たまりば

出産・育児 出産・育児昭島市 昭島市


2013年08月26日

頑張れ自由研究!

宿題でも、必ずでも、ないようですが、この夏もお兄ちゃんは自由研究にしっかり取り組みました。

疑問に思うこと、それを解決するために考えること、物事の手順、調べる楽しさ、完成の喜び。この一連の流れを体感するのに自由研究はとてもいいと思います☆
今年は昭島市の地図を読むことと、植物の概要を調べることをおり込んだ内容を選びました。お兄ちゃんらしくていい感じ(^^♪
頑張れ自由研究!

ちょっと面倒で時間かかりましたが、何とか最後までやり遂げることができました。小学生の「学ぶ」時期、前向きに物をとらえるために、考え方を学ぶために、面倒だけど積極的にかかわっていきたいと思います。


  • 同じカテゴリー(子どもたちのこと)の記事画像
    ピアノ三昧だったお兄ちゃん…
    がんばれお兄ちゃん!
    はじめてのお遊戯会
    かわいい似顔絵
    憧れの先生と素晴らしいステージ
    昭島市市民体育大会にて
    同じカテゴリー(子どもたちのこと)の記事
     ピアノ三昧だったお兄ちゃん… (2014-12-29 19:16)
     がんばれお兄ちゃん! (2014-12-16 20:21)
     はじめてのお遊戯会 (2014-12-03 17:22)
     かわいい似顔絵 (2014-11-24 19:47)
     憧れの先生と素晴らしいステージ (2014-11-23 20:30)
     昭島市市民体育大会にて (2014-11-19 19:57)

    Posted by 野の花  at 22:59 │Comments(0)子どもたちのこと

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    頑張れ自由研究!
      コメント(0)